草刈りは7月10日まで
農協さんの耕作指示書によると田んぼ周辺の畦などの草刈りは7月
能登で低農薬なお米を作っています
農協さんの耕作指示書によると田んぼ周辺の畦などの草刈りは7月
溝切りを実施していない5番田もそろそろ水気が抜けて良い感じに
昨日は今年大活躍だったワドーの除草機を親戚の家に預ける作業か
昨日はいつもお世話になっているお爺ちゃんが、本当は作付けした
日曜日の昨日はまずは機材の引越しから。 預けていたのは先日溝
今回の記事は我が農園の自然農にとってはあまり関係がないかもし
さて、我が田園もいよいよ落水を行い中干しモードに突入しはじめ
本来は2回の除草で良いのらしいのですが、カルチベーターと言う
昨日は農機を預けているお宅周辺の草刈りなどを実施。一服中に後
昨日は隣県まで秋の収穫用のグレンコンテナを購入しに行ってきま